夏の暑さが日ごとに強さを増していた。羽束澪(はつか みお)にとって、学校のプール授業はまだまだ試練の時間だった。前回の授業で水辺に座ることができたとはいえ、水そのものへの恐怖感は完全に消えていなかった。
そんな中でも、澪は毎日羽束川の川辺を訪れ、自分の心の中の恐怖とじっくり向き合っていた。川辺で過ごす静かな時間が、少しずつ勇気を育ててくれていた。
その日もプールの授業がやってきた。澪は緊張しながらプールサイドに立った。夏の日差しは容赦なく照りつけ、水面は眩しく輝いている。心臓の鼓動が速くなり、冷たい水への恐怖が胸を締め付ける。
「澪さん、今日は一歩進んでみようか」
担任の先生が優しく微笑んで近づいた。その声に背中を押されるように、澪はゆっくりとプールサイドの端に腰掛けた。足先が冷たい水に触れた瞬間、身体は一瞬こわばったが、先生がそばにいてくれる安心感が恐怖を少し和らげた。
「大丈夫、そのままゆっくり足を水に入れてみて」
澪は慎重に足を水中へ浸した。冷たさは変わらなかったが、不思議なことに前回ほどの恐怖はなかった。次第に緊張はほぐれ、水の中に足を置くことに慣れていく。
次の授業ではさらに一歩進んだ。浅い場所に立ち、胸元まで水に浸かる。最初はためらったが、周りの友人たちの笑顔に勇気をもらい、息が詰まりそうになる瞬間も乗り越えた。恐れていたほど水は自分を拒んではいなかった――その気づきが胸に温かく広がった。
その日の帰り道、澪はいつものように羽束川の川辺に立ち寄った。穏やかな流れは、いつものように優しく迎えてくれる。川のほとりにしゃがみ込み、指先をそっと水に触れながら微笑んだ。
「今日、ちょっとだけ進めたよ」
小声で川に囁く。自分にとっては小さな一歩だが、確かに前進だった。その成功体験は胸の奥に自信の種となって芽生え始めていた。
夕日が川面に映り、穏やかな光が辺りを包み込む。澪はその光景を見つめながら、自分が抱えていた恐怖がゆっくりと薄らいでいくのを感じた。この日から澪は、少しずつ、でも確実に水と友達になっていく道を歩み始めた。
やがて、その勇気は水だけでなく、人との出会いや新しい挑戦にも向けられていくことになる――。